

堺筋本町駅近の貸会議室
- 広々約33坪(108 ㎡)・天井高は250cm!
- 土日の全日、平日の夕方以降に利用可能!
- 夜は22:00まで利用OK!
- スマホで簡単入退室
- 30分単位の一律料金・しかも格安!
*最初の1時間は基本料金が必要です。 - プレゼン用の天吊55インチ大型テレビモニター付
- シーリングファンが付いたプレミアム空調
- 白を基調とした明るい室内
堺筋本町駅より徒歩1分。1室独立型の貸会議室です。広々約33坪!座席は32席で最大50名まで収容できます。
日本全国で数多くのセミナーを行ってきたマネージャーがプロデュースする当貸会議室は、空間のストレスをできるだけ減らす工夫を随所にしています。
全体は白を基調としたインテリアで明るく開放的。大通り側は全面窓でガラスにはブルーの減光フィルターを貼付。ブラインドを全開にしても日光はほどよく分散されます。
空調には特にこだわり4基のシーリングファンで室内空気を循環。エアコンによる足下の冷気、頭上の暖気をかきまぜ、セミナー講師・受講者をはじめ、全ての人に優しい空調を実現しています。特に女性の方に好評をいただいています。
隣がクリニックということもありますがフロア全体が静か。ワンフロアに複数の会議室があるレイアウトではなく、ワンフロア1室独立であることから隣で開催されているセミナーの声が聞こえてくるといった心配もありません。集中しやすい環境があります。
利用料金は堺筋本町エリア最安の価格帯設定で、一般的な貸会議室でよく見られる「午前中3時間でいくら」「午後4時間でいくら」のような設定ではなく、最初の1時間を基本とし以後30分ごとに加算する、一律のわかりやすい料金体系(※)にしており、必要な時間だけでご利用いただけます。
貸会議室のご利用の目的は主に入社式、社内会議、社内研修、医療セミナー、製薬会社様の講演会、取引先へのプレゼンテーションなどを個人から企業様まで幅広くご利用いただけます。スマホアプリで入室・退室をして頂くので、お帰りの際もお電話でのご連絡や鍵の返却などもなくスムースです。
無料付属設備
-
55インチ
大型テレビモニター
(HDMI接続コード付き) -
移動式プロジェクター対応
スクリーン -
ホワイト
ボード -
ホワイト
ボード
対応ペン -
空調設備
-
受講者の机・椅子はキャスターつき
長時間パイプ椅子で講演を聴いたことがある人は多いと思います。パイプ椅子は腰や殿部を痛めます。パイプ椅子は長時間座るための椅子ではありません。キャスターつきではない椅子だと姿勢を変えるのに椅子を持ち上げる必要があります。長時間の研修にも疲れないようにするためには、キャスターつきの椅子が適しています。
また、会議室においてレイアウトを変えたいときに机がキャスターつきでないと大変です。当貸会議室ではレイアウトが容易に変更可能なように机もキャスターつきにしております。 -
コンビニが目の前の利便性
堺筋本町という便利なビジネス街に当貸会議室はあります。大阪市内の主要幹線のひとつである本町通に面しており、道路ななめ向かいにセブンイレブン。ほぼ同じ距離にサークルK。道路を渡りたくなければビルの裏を少し進むとセブンイレブンがあります。コピーやセミナーや会議に必要な文房具もすぐ手に入ります。LGBTなど男女共有のトイレを利用されたい方にも便利です。
セミナールームは会議室とも言われております。便利な立地にある一室を時間単位でレンタルできるのが貸会議室(レンタルのセミナールーム)を利用するメリットです。少人数からの利用目的に合わせた仕様が可能です。例えば、個人面談、会社の打ち合わせ、カフェとかでなくホワイトボードやカチッとしたいビジネスシーン、研修会、シンプルなパーティー、入社式、ヨガや健康体操教室、音楽のレッスン会場、など様々な用途で使うことができます。「空間の提供」ともいえます。
当貸会議室では初めて貸会議室をご利用になられる方から企業様まで、幅広くご利用いただいております。
ご利用される例といたしましては、個人の色彩展セミナー、少人数会議、製薬会社様セミナー、企業様の会議又はセミナー、入社式、布団や布の販売展示会、歌のレッスン教室など様々です。
人件費をできるだけ抑えて常駐のスタッフは置かず鍵の貸し出しまで自動化しているため、堺筋本町周辺の同価格帯の貸会議室としては異例の広さがあります。使用設備も無料(プロジェクターのみ別途要)と低価格設定で提供させていただいております。
飲食は可能ですがお持ちになられたゴミはお持ち帰りいただいております。トイレは会議室に近く、同じ階に男性、女性用とあります。
- 付属物品(※は貸し出し物品)
- ①教壇 ②有線マイク ③スピーカー ④キャスター付き(移動式)机 ⑤32名分キャスター付き(移動式)椅子 ⑥教卓 ⑦ホワイトボード及び対応ペン ⑧プロジェクター対応スクリーン ⑨テレビモニター接続コード ⑩55インチ大型テレビモニター ※プロジェクター(2,500円)
- 設備
- ①シーリングファン(天井ファン)4基 ②冷暖房エアコン完備 ③部屋内に拡散している電源タップ5ケ(複数差し込みOK) ④窓際は全ブラインド対応 ⑤清潔感のある白を基調とした内装 ⑥コンクリートでないカーペット生地の床(靴を脱がずに入室できます) ⑦鍵を持たなくても開け閉めできるアプリキー
貸会議室のスペースを大幅拡大!
最大50名までOK!
座席32名・立位50名
平日…最初の1時間4000円(税別)
土日…最初の1時間5500円(税別)
平日
22:00まで利用可
当貸会議室は人件費削減の為に常駐スタッフがおらず、そのこともあって堺筋本町地域の最安価格帯で提供させていただいております。ですが、貸会議室ではよくありがちな①クーラーの吹き出し口の直撃で足が冷える②足元が寒くて冷たくなるが顔は暑い③暖房は入っているが、足は寒い などをマネージャー自身で体験してきたことから、たとえ低料金であっても「暑い、寒いを軽減した快適な貸会議室」を目指した空間になっています。
夜は22時まで使うことができます。ご利用にはAkerun(アケルン)のご登録をして頂く必要があります。
アケルンとはスマートフォンの鍵の開閉アプリです。初めての方でも、貸会議室使用に慣れておられない方でも簡単にご利用いただけます。スマートフォンやiPhoneなどの端末で「アケルン」と検索し、インストール後、お客様ご自身でご登録をしていただき、その登録した端末電話番号を当セミナールームの担当者にお知らせください。ご予約の日時で必要な設定を行います。
次回からはこの「アケルン」があれば、当セミナールームにご予約入れて頂くだけで、いつでも簡単に当貸会議室を利用いただけます。アケルンの利用手順はこちらをご参照ください。
ご予約カレンダー(空室状況)
まずは鍵アプリをインストール

当セミナールームは、お客様が鍵を管理して頂くためのスマートフォンアプリが必須となります。必ずお手持ちのスマートフォン、iフォンなどでインストールを行い、ご使用になれるかどうか確認してください。
アプリ起動後に「サインアップ」から名前、電話番号など入力してアカウント作成します。
当社は会員登録が必要となります。電話連絡にて予約時にご説明いたします。
一度登録されると、次回からスムーズにお使い頂けます。
鍵アプリの使い方
-
ホームページの予約フォームから申し込みをします。
-
お手持ちのスマートフォンに鍵アプリ『Akerun』をダウンロードします。
-
ダウンロード後、アカウント登録をします。
-
- Akerun新規アカウント登録手順
-
- 1. 【新規登録】をタップ
- 2. 利用規約を読んで同意する
- 3. サインアップ「名前を入力」(名前は鍵の受け渡しを行った人にしか共有されません)
- 4. 「パスワードを入力」(大文字・小文字・数字を含む8文字以上)
- 5. セキュリティ強化のため「電話番号」と「メールアドレス」の認証を行います
- 6. 「電話番号を入力」(SMSが届く電話番号を登録してください)
- 7. SMSに暗証キーが送信されるのでその暗証キーをアプリにて入力する
- 8. 「メールアドレスを入力」(すぐメールが確認できるメールアドレスを登録してください)
- 9. メールに暗証キーが送信されるのでその暗証キーをアプリにて入力する
- 10. これらの入力が終わると、登録は完了です。
-
セミナールームの管理担当者から予約確定のメールが届いたら、Akerunアカウントの登録電話番号を管理担当者にメールで送ります。
※メールをお送り頂きましたら、管理担当者が予約日時にお使い頂けるよう、設定致します。 -
予約日時に当セミナールームにお越し頂き、Akerunを起動してドアの前で操作すれば、鍵を開けることができます。
-
外出時や退出時も、ドアの前でAkerunを操作すればドアを閉めることができます。
堺筋本町駅12番出口
徒歩1分
産業メディカルセミナールーム
(運営:産業メディカル合同会社)
大阪市中央区本町1-5-6 山甚ビル3F
堺筋本町駅12番出口徒歩1分(大阪メトロ堺筋線・中央線)
TEL. 050-6879-6353 FAX. 06-6484-5563
貸会議室こそ
シーリングファン
セミナー講師として
全国の貸会議室で
知りえたこと
クレームで一番多いのは空調関係
これまで北海道から九州まで、講師として数多くのセミナーを行ってきました。アンケートには要望やクレームが書かれていることもあります。その中で、主催者側でなんとかなるものと主催者側ではなんともならないものがあることを発見しました。主催者側でなんとかなるクレームは、主催者・進行役・受付に関する内容やセミナー講師自身やセミナーの内容に関するクレームでした。一方で主催者側ではなんともならないクレームで一番多かったのは寒かった・暑かったといった貸会議室の空調に関するクレームでした。
「寒い・・・!」
夏のホテルでの講演会を聞きに言ったときの出来事です。有名な先生とあって、貸会議室などではなく、結婚式場にも使われるような宴会場での講演です。先生はスーツでご登壇。司会者もスーツ。ホテルの従業員の方もスーツ。聞きに来ている人はクールビズ、私も半袖シャツ・・・。高級ホテルですよ空調代ケチってませんよと言わんばかりに、冷房はガンガンにかかっています。折角の講演にもかかわらず、腕をさすってばかりいる人や、トイレで立つ人が続出です。帰るときには「寒いことしか頭になくってよく覚えていない。」という声も聞かれました
「顔が熱くて足が冷たい・・・!」
冬にセミナーを聞きに言ったときの出来事です。比較的新しい感じの貸会議室で、まる一日のセミナーでした。午前中は窓側に座ったのですが、窓がヒンヤリしていて窓側の腕や足が冷える感覚を感じました。寒くて集中できないなと思い、午後からは窓とは逆側の椅子に座りました。そこは空気がむっとしていて、暖房の空気もあたるので顔が火照って気分が悪くなりました。会議室の空調は天井のはめ込み式空調で、私が座った一帯は空気が直に当たる一帯だったのです。かといって暖かい空気は上がりますので、足はヒンヤリのまま。折角のセミナーにもかかわらず、空気との戦いで一日が終わってしまいました。
「どうしてもシーリングファンが欲しかった」
空調で不快な思いを貸会議室で何度も経験していくうちに、空調に悩まずに集中できる貸会議室はないものかと考えるようになりました。当貸会議室のエアコンは平成28年10月に最新のものへ総入れ替えしており、性能はとても素晴らしいのですが理想とする空調にはなっていないと感じました。
空調には吹き出し口があるためどうしてもムラが出来ます。直接に空調があたる人や、空調が効き過ぎる一帯が生まれてしまいます。空気の流れを作って、室温や換気をより最適にする。そのためにはシーリングファンが当貸会議室にどうしても必要だったのです。
春や秋でも日によって温度差があるほか、日中でも寒暖の差があるため空調を使わない日はほとんどありません。そのため春や秋でもシーリングファンは効果があります。
堺筋本町のビジネス街にある当貸会議室は縦長であり、本町通に面する長い側面は全て窓のため外気との入れ替えも容易。換気扇のように廊下の空気を室内に入れるのではありません。シーリングファンを用いれば小さく窓を開くだけで極端に一部の人に外気があたることなく、スムーズに外気と内気を攪拌できています。
「空調満足度NO.1の貸会議室を目指して」
セミナー主催者は講師にも受講者にも大変気を遣います。講師はずっと喋っているので暑い。受講者はずっと座ってじっとしているので寒い。講師が万全の体制でなければセミナーの質が落ちる。会議室の空調が快適でなければ受講者からの満足度が下がる。
この負のスパイラルから抜け出すためにも空調が整っていることは会議室やセミナールームにとって必須条件なのです。
現在、当貸会議室を利用されるたくさんの方からシーリングファンに満足のお声を頂いております。皆様、快適に過ごせたというお声です。これからも利用される皆様が、堺筋本町で便利に、なにより快適にセミナー・会議・研修を行えますようお役に立てていければと思います。
- 予約の仕方はどうすればいいですか?(電話?メール?ネット予約?)
-
ご予約は、お電話でもメールでもネット予約でも承っております。
- 電話番号はこちら→TEL.050-6879-6353
お電話はつながらない場合、着信履歴から再度こちらからご連絡差し上げます。 - メールアドレスはこちら→seminar_room@sangyo-medical.com
メールにお名前と(団体で予約される場合は団体名と代表者氏名)、予約希望日時を記載してください。
確認でき次第、予約が空いておりましたら当社からご予約完了のメールをお送りいたします - 当ホームページの予約フォームや、お問い合わせフォームからもご予約いただけます。
- 電話番号はこちら→TEL.050-6879-6353
- 貸会議室は何に使用できますか?(個人で借りるのもOK?)
-
こちらの貸会議室は、会議だけでなくセミナーや塾、個展など様々なイベントでお使いいただけます。
団体ではなく、個人でのご予約も可能です。
ゴミをお持ち帰りいただければ飲食も可能です。
前例:会議、セミナー、個展 - 振り込みはいつすればよいですか?
-
予約をいただいてから、ご予約完了のメールを送る際に振込先を記載いたします。
振り込みは原則、『ご予約日の前日まで』とさせていただいております。
万一、振り込みが遅れる場合はメールにてお問い合わせください。 - 貸会議室使用中に何かあった場合、どこに連絡すればよいですか?
- 何十時間、何日間と長時間借りることは可能ですか?
-
予約が空いている場合、可能でございます。
しかし直前でのご予約は空いていない可能性がありますので、早い段階でのご予約をお願いいたします。
長時間予約の場合、キャンセルも万一の場合以外はご遠慮ください。 - 鍵の管理はどうすればいいのですか?
-
鍵アプリ【Akerun】で管理することができます。
★【Akerun】をお客様のスマートフォンにインストールして頂くことが必須になります。
①予約のお問い合わせかメールを送る
②【Akerun】をインストールする
③【Akerun】のアカウント登録をする
④登録した『電話番号』をこちらのメールに送信する
電話番号を確認致しましたら、予約希望日時に貸会議室を使用できるよう、こちらで設定いたします。
その後は予約日時に当貸会議室にお越しいただき、Akerunを起動して操作するだけで、鍵の開け閉めができるようになります。
※予約希望日時以外は操作することができませんので、ご注意ください。 - 近くにはどんなお店がありますか?
-
オフィス街ではございますが、周りには手軽に食べられるお店やドラッグストアもございます。
- 近くに駐車場はありますか?
-
コインパーキングが近くにございますのでご利用ください。
付近地図に記載のP番号(紺色の矩形)をクリックしていただくと、最寄りのコインパーキングの案内をご覧いただけます。 - 電車で行く場合はどう行けばいいですか?
-
地下鉄堺筋線・中央線 堺筋本町駅が最寄り駅になります。
12番出口か1番出口から向かっていただくと徒歩1分で着きます。 - お手洗いは近くにありますか?
-
ビルの中にありますお手洗いをご利用ください。
- 音楽は流してもいいのですか?
-
可能でございます。周りに迷惑が掛からない程度の音量でお願いいたします。
- 机や椅子は動かしてもよいのですか?
-
ご自由に動かしていただいて結構です。退室時には元の形に戻してから、お帰りください。
- 飲食は可能ですか?
-
可能でございますが、ゴミ箱はありませんのでゴミが出た場合はお持ち帰りください。
- LAN、Wifiはありますか?
-
申し訳ございませんが環境が整っておりません。ネット接続が必要な際はお客様で必要な機器をご用意ください。
- 1年間、継続講座で使用したいのですが、何か月前から予約できますか?
-
ご予約日の1か月前に『1年間継続で使用したい』という旨をメールやお問い合わせにてご連絡いただければご予約可能です。
毎月〇日、毎週〇曜日、毎月第2日曜日など決まった日時のご予約でしたら、1年間継続でのご予約をおすすめいたしますが、日時が毎月決まっていない場合でしたら、単発でその都度ご予約いただくことをおすすめいたします。 - キャンセル料の設定はどうなっていますか
-
ご使用日の7日前〜前日キャンセルの場合は利用料金の50%、
当日キャンセルは利用料金の100%となっております。 - 鍵の管理は何人(複数設定)できますか
-
原則1人とさせていただいておりますが、やむを得ない場合などは相談して頂けましたらお2人まで対応しております。
お2人分の管理を希望される場合は、Akerunのアカウント登録をして頂き、登録されたお2人の登録電話番号をメールにて送ってください。 - 平成30年からの料金は、1時間あたり幾らですか
-
現在のキャンペーンが終了しまして、平成30年1月から平日1時間4,000円、土日1時間5,500円のご提供となります。
- 当日の機器などのトラブル対応はしてもらえますか
-
セミナールームの管理確認は定期的に行っておりますが、無人管理のセミナールームになっておりますので、すぐのご対応はできません。ご了承ください。
- 会議室を下見、内覧したいのですが可能ですか
-
可能でございます。しかし基本無人管理ですので、内覧が可能なのは予約が入っていない平日の夜のみとなっております。
内覧を希望される方は、メールやHPからお問い合わせください。
- 主催者・司会者・進行者など
-
「全体にかかる時間は用意も含めとして予約をとる」
「○○時から2時間会議をしましょう。セミナー室の予約とってくれる?」と指示があった場合に、よくあるのが開始時間から予約を取ってしまうことです。そうなると準備係と会議出席者が同時に入室することになります。そこからマイクの準備や、電気をつけるなどの準備を行うと開始時刻が遅れ、出席者に迷惑をかけてしまうことになります。 仮に10時からの会議でしたら余裕をもってのご予約、例えば9時30分〜などと準備時間を含め、退室も同じように余裕を持った貸会議室の時間確保をおススメ致します。
- 上司や同僚、友人など頼まれて会議室の予約を取るとき
-
「日程の確認、行う内容で予約をとる」
頼まれて、予約を取るときは主催者、本人の意向もあります。例えば「30人規模のセミナーなのに15名ほどの貸会議室だった」といった人数と広さのミスマッチや、会議をするつもりなのに「椅子や机がなかった」など予定外のことにならないよう、事前に調べておく必要があります。 産業メディカルセミナールームは、席数32名(広さは70名規模)で机や冷暖房完備です。ご不明な点は何なりとメールやフォームでお気軽にご連絡ください。
ご使用目的 | 規約を遵守頂いた上で、会議、講演、講習、発表、展示等の集会や催物にご利用ください。 |
---|---|
ご予約お申込 | 産業メディカルセミナールーム(以下当室)使用をご希望の方(以下お客様)は、産業メディカルのホームページ(以下当HP)の予約カレンダーにてお申込ください。 受付完了後、担当より料金と銀行振込先を記載したメールをお送りしますので、予約日の前日までに振込してください。 *期日までにお振込を確認できない場合は、ご使用をお断りすることがあります。 *お申込はお使いになる3ヶ月前より受付します。 *産業メディカル(以下当社)はスマホアプリによる鍵管理をお客様にお願いしておりますのでスマートフォンをお持ちの方に限ります。 |
ご利用時間 | 平日 18:00~22:00、土日 8:30~22:00 平日 17:00~22:00 *時間は準備および後片づけも含みます。 *時間延長は管理上できません。余裕を持ってお決め下さい。 |
キャンセル | お客様の都合によりご予約を取り消された際は、次のとおりキャンセル料を頂戴します。
|
禁止事項 |
|
ご利用の制限と停止 | 次の場合、当室ご利用をお断りします。使用中でも中止をお願いすることがございます。
|
その他 |
|